活動のようす

NEW

2024年7月25日

【寄宿舎】夏まつりウィークを開催しました...

  7/8,7/16~7/18に夏まつりウィークで、流しそうめん、肝試し、オンステージ、縁日を開催しました。オンステージでは、ダンスやカラオケなど、それぞれが得意なことを披露し、舎生の新たな一面を見ることができました。また、縁日では、みんなで法被を身につけ、ヨーヨー釣りやストラックアウトをした後に焼きそばを食べ、お祭り...

NEW

2024年7月24日

【なかよし会】第1回お楽しみ会

 7月12日(金)に第1回なかよし会お楽しみ会がありました。今回は小学部から高等部までの児童生徒を縦割りにして、班ごとに爆弾ゲームを行いました。音楽に合わせてボールを回し、音楽が止まった時にボールを持っていた人のところで“ドカン!”。くじを引き、書かれている質問に答えました。上級生は下級生を思いやりながら優しく接する姿が見られ、それぞれが普段関わりの少ない先輩や後輩と一緒に楽し...

NEW

2024年7月23日

【中学部授業の様子】音楽 ~3年生~

 7月18日(木)に1学期の音楽発表会を行いました。ソプラノリコーダーで『喜びの歌』を二重奏したり、『ドレミの歌』に合わせてドレミマットで音を鳴らして演奏したりしました。練習してきた成果をお互いに聴きあうよい機会となりました。2学期も楽しく音楽の授業をしていきたいです。        ...

NEW

2024年7月23日

【中学部授業の様子】音楽 ~2年生~

 1グループでは、『マンボNo.5』に合わせて楽器の演奏に取り組みました。マラカスパートと太鼓パートに分かれ、それぞれ違うリズムを奏でて合奏しました。『マンボNo.5』の特徴である「あぁ~~~~うっ!!」のかけ声にもノリノリの生徒たち。練習を重ね、最後は学年の先生や、他グループの生徒の前で発表をしました。練習の成果を発揮でき、とても満足そうな表情...

NEW

2024年7月23日

【中学部授業の様子】国語・数学

中学部では、2~3人の小グループに分かれて学習をしています。 一部グループの学習内容を紹介します。   ~2年生~ ・「お話づくり」では、場面を並びかえて文を考えたり、説明文を読んで内容をまとめたりしました。   ・言葉カードを組み合わせて文をつくったり、タブレット端末を使用してアン...

NEW

2024年7月19日

【小学部6年生】 国語・算数授業の様子 

  国語・算数の時間は個別で学習に取り組んでいます。教師と一緒に滑舌の練習をしながら、言葉の読み方を学習する児童もいれば、カレンダー作りを通じて、日付や曜日を学習する児童もいる等、個々がそれぞれに合った課題に集中して取り組んでいます。1学期を通じて、学習を積み重ねることで、子どもたちの「できた!」「分かった!」も少しずつ増えてきました。そんな成長...

NEW

2024年7月17日

【なかよし会】第1回あいさつ運動

 7月1日(月)~5日(金)までの5日間、第1回あいさつ運動が実施されました。今年は「元気に笑顔で明るくあいさつ~仲を深める会話のきっかけ~」をスローガンとして、なかよし会役員が登下校時に玄関に立ち、みんなの見本となるように元気にあいさつを行いました。また、昼休みにはなかよし会役員がわかばちゃんと一緒に教室棟を巡回し、あいさつの大切さについて呼びかけました。あいさつ運動をきっか...

2024年7月1日

【中学部授業の様子】総合的な学習の時間 ...

   単元『学区地域(南アルプス市)について知ろう』では、「甲州武者のぼり」と「甲州こいのぼり」に加え、山梨独自の端午の節句飾りである「甲斐のおかぶと」を3つのグループに分かれて制作しました。もともと旧暦では、梅雨のじめじめとした季節の行事であった端午の節句。大きなこいのぼりや武者のぼりをかざって悪いものを追い払ってい...

2024年7月1日

【小学部】4年 体育授業の様子

小学部4年生では、体育の中で、5分間走、ボール投げ、両足ジャンプなどに取り組んでいます。5分間走ったり、的に入るように投げたり、前回よりも遠くまで跳んだりと、汗を流しながら、一生懸命頑張っています。授業を重ねるごとに、前回できなかったことができるようになった児童もおり、キラキラの笑顔がたくさん見られました。  

2024年6月25日

【小学部】生活科授業の様子

小学部2年生では、生活科(遊びの指導)の中で、『忍者ごっこ』に取り組んでいます。自分たちで作った忍者はちまきと忍者バンドをつけて、意欲的に活動しています。‘じゃんぷしゅりけんの術’‘ひもわたりの術’‘にんじゃダンスの術’などの修行に挑戦しました。まだまだ修行は続きます。2年生忍者の成長に期待です!