山梨県立わかば支援学校 > 活動のようす > 中学部 > 【中学部1年生】体験学習 2024年10月18日カテゴリー: 中学部 活動のようす 【中学部1年生】体験学習 10月10日、身延町にある西嶋和紙の里へ体験学習に行ってきました。係の人の話を静かに聞いてポイントを意識しながら紙漉きをすることができました。好きな色で模様を描いたり、紅葉の葉や動物の形をした紙を飾ったりしました。 1学期に学習した交通ルールを守りながら歩き、和紙の里から紙漉き工場に見学へ行きました。和紙の基になる楮(こうぞ)の木を見ながら紙漉き職人の方の話を聞きました。その後は、実際に紙漉きをしている様子や脱水・乾燥させている作業も見ることができました。
10月10日、身延町にある西嶋和紙の里へ体験学習に行ってきました。係の人の話を静かに聞いてポイントを意識しながら紙漉きをすることができました。好きな色で模様を描いたり、紅葉の葉や動物の形をした紙を飾ったりしました。
1学期に学習した交通ルールを守りながら歩き、和紙の里から紙漉き工場に見学へ行きました。和紙の基になる楮(こうぞ)の木を見ながら紙漉き職人の方の話を聞きました。その後は、実際に紙漉きをしている様子や脱水・乾燥させている作業も見ることができました。