活動のようす

2025年1月9日

【中学部2年生】授業のようす(総合的な学...

 「みんなでクリスマスをお祝いしよう」でクリスマスの飾り作りをしました。メインは、28枚のみんなのツリーを集めて作った大きなクリスマスツリー。だんだん大きくなっていくツリーに生徒たちはわくわくしていました。他にも、ランプやミニツリー、ペーパーボール、毛糸でぐるぐる等、一人一人が作りたい飾りを選びました。素敵なクリスマスになりそうですね。 ...

2025年1月9日

【中学部3年生】授業のようす(総合的な学...

 3年生は総合的な学習の時間で、進路に関しての学習を進めてきました。自分の長所と短所を知り、さらに長所を伸ばし、短所を改善するためにすべきことを考えました。一人でじっくり考えたり、教師と一緒に考えたり、それぞれの方法で自分を見つめ直すことができました。その上で、中学部卒業後の生活のことを考えたり、高等部についての学習や見学をしたりして、高等部進学への意思を固めてきました。高等部...

2024年12月16日

【高等部】作業販売会

  11月30日(土)に、学習発表会の保護者公開日に合わせて、高等部作業班の販売会が行われました。作業学習で作った製品を、多くの保護者の方に見ていただくことができました。生徒たちは、呼び込みや会計など、自分の役割を果たしながら活動することができました。     ...

2024年12月13日

【高等部】学習発表会

<1学年>  1年生は「お米」をテーマに総合的な探究の時間で調べ学習に取り組んできました。学習発表会では、「生長の過程」や、「お米を使った料理」、「豊作を祝う祭り」について、3つのチームに分かれ「Challenge!米づくりへのThe突破ファイル」というテーマで劇発表を行いました。高等部に入学し初めての舞台上の発表は、一人一人が練習してきた成果を発揮し、言葉や動きで表現するこ...

2024年12月13日

【中学部】学習発表会

<1学年>  中学部1年生では山梨県について学習してきました。山梨県には、いろいろな特産物や伝統工芸がたくさんあります。そんな山梨県の魅力を、ほうとう職人や和紙職人になって、長縄を跳んだり、楽器演奏をしたり、ダンスをしたり、ひとりひとりができること、得意なことを活かして、様々な方法で表現しました。当日は、練習してきた成果を発揮し、堂々と発表することができました。 ...

2024年12月13日

【小学部】学習発表会

<低学年>  おなかをすかせたあおむしのために、子どもたちが肋木の山を登ったり、楽器演奏をしたり、葉っぱのそりで滑ったりしながらごちそうを探しに行きました。最後には、子どもたち全員で色塗りした大きなちょうちょが登場し、みんな嬉しそうな表情でダンスを披露しました。   <中学年>  3,4年生は、ちゅーちゅーらんどのねずみに変...

2024年11月15日

【寄宿舎】ハロウィンパーティー!

   10月31日はハッピーハロウィン!お風呂の支度や洗濯畳みなどを済ませ、好きな衣装に仮装をしたら食堂に集合!寄宿舎農園で獲れたカボチャの手作りプリンにトッピングをして食べました。魔女の帽子や猫耳、ハロウィンのシールなどを身に着け、いつもと違う格好をしたことで様々な表情が見られました。友達と笑い合いながらたくさん写真を...

2024年11月14日

【中学部2年生】出前授業(総合的な学習の...

 南アルプス市文化財課の小澤さんと後藤さんをお招きして、縄文土器づくりを行いました。本物の土器を間近で見せていただき目を輝かせたり、土器は現代でいう“なべ”であることを知ったり、『大昔の人々の暮らし』に触れる貴重な時間となりました。  実際の土器づくりはとても大変でした。粘土の輪を積み重ね、その境目がなくなるように一生懸命のばしていきました。そして、最後には、縄や竹棒などを使...

2024年11月12日

【小学部3年生】ローソンに買い物に行きま...

小学部3年生は、11月7日(木)に「収穫したさつまいもを使ったホットケーキ作りの材料を買いに行こう」と題し、ローソンへ買い物に行きました。校外学習のミッションは、「交通ルールを守ってローソンに行くこと」と「自分に分担されたホットケーキの材料を探し、買い物をすること」でしたが、子どもたちは友達や先生と手をつないで安全に歩くことがで...

2024年11月5日

【小学部2年生】遠足に行ってきました

小学部2年生は、10月30日(水)に校外学習『遠足へ行こう』で御勅使南公園遊戯ゾーンへ行きました。校外学習に向け、1ヶ月近く前から事前学習を行いました。児童は校外学習の掲示をじっくり見たり、カレンダーを見ながら遠足のことを話したりと、当日まで期待感を高めていました。当日は、前日夕方から降り続いた雨が上がり、気持ちの良い秋晴れの中...