山梨県立わかば支援学校 > 2024年 2024年 2024年5月8日 【中学部】新入生歓迎会 4月26日(金)に中学部の新入生歓迎会が行われました。3年生を中心に協力して準備を進め、当日は2、3年生がゲームやダンス等を通して歓迎しました。新入生は緊張した様子の生徒もいましたが、一人ひとり手作りのカードを見せながら頑張って自己紹介をする姿がとても立派でした。会を通して、1年生から3年生までが楽しみながら交流し合い、学部の仲を深めることができました。 2024年5月7日 インクル推進だよりWAKABA 令和6年... 2024年4月16日 始業式 本年度も無事に始業式を迎え、新学期がスタートしました。児童生徒が安心して元気に学校生活を送れるよう、職員一同、協力して指導に当たっていきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。 2024年4月11日 入学式が行われました 桜が満開を迎える中、入学式が行われました。新しい学校に少し緊張気味の児童生徒たちでしたが、立派に式に参加することができました。ご入学おめでとうございます。これから楽しく学校生活が送れるよう、職員一同に全力で頑張ってまいります。 2024年4月5日 職員による校歌練習 4月8日からはじまる学校生活に向けて、教職員全員で校歌の練習を行いました。わかばの素敵な校歌をみなさんと歌えることを楽しみにしています。 2024年3月25日 令和5年度修了式 3月22日に令和5年度修了式が行われました。各学部から3名の代表が今年度頑張ったことの発表をし、充実した1年だったことがうかがえました。今年度はコロナウイルス感染症が5類に移行したことで、様々な制限が緩和され、児童生徒のみなさんはより多くの経験ができたことでしょう。1学年上がる4月からの成長も期待しています。 2024年3月23日 【高等部1年生】学年集会をしました 3月21日、高等部1年生の学年集会をしました。各クラスの代表が、3学期に頑張ったことや今後挑戦したいことについて発表しました。4月に決めた学級目標についても各学級で振り返り、頑張ったこと、もう少し努力したいことについてまとめて発表しました。また、漢字検定に合格した生徒には合格証が授与されました。4月からは2年生になりますね。1年間で成長したところを生かして、素敵な先輩になってく... 2024年3月23日 【高等部】学部集会をしました 3月21日、高等部1・2年生で今年度最後の学部集会をしました。学年の代表が、3学期の目標の反省や頑張ったことについて発表しました。また、職業能力検定を受検して認定された生徒には、認定証が授与されました。最後に、学部主事から春休みに取り組んでほしいことについて話がありました。短い3学期でしたが、それぞれの課題と向き合い努力して成長することができたと思います。 2024年3月22日 インクル推進だよりWAKABA 令和5年... インクル推進だよりWAKABAの令和5年度第4号を掲載いたしました。※クリックするとPDFが開きます。 2024年3月19日 【小学部・中学部】卒業証書授与式 3月13日に、小学部・中学部の卒業式が行われました。両学部とも、立派な姿で卒業式に臨むことができました。わかれの言葉では、自分たちの思い出を大きな声で、はっきりと言うことができました。これからも、小学部・中学部で学習した成果を生かして、自分らしく頑張っていってください!ご卒業おめでとうございます。 7 / 9« 先頭«...56789»