2025年5月

2025年5月30日

小学部新入生歓迎会

  新たに小学部に加わった1年生23名、転入生2名を歓迎しました。5年生で飾りづくりを頑張りました。6年生が司会・進行を務めました。小学部全体で『たんぽぽダンス』を踊り、大変盛り上がりました。6年生が作ったプレゼントのメダルも1年生や転入生が喜んでくれました。

2025年5月29日

第1期現場実習

  第1期現場実習を実施しました。 62か所の福祉サービス事業所・企業で行わせていただきました。2年生は初めての現場実習。3年生は卒業後の就労を見据えた実習。目標は異なりますが、それぞれ緊張感をもって取り組みました。

2025年5月20日

【寄宿舎】新入舎生歓迎ウィークを開催しま...

   本年度も寄宿舎生活がスタートしました。新しい仲間を迎え、4月は新入舎生歓迎ウィークを開催しました!カラオケ、太鼓の達人、借り物競争、モルックと 曜日ごとに楽しいイベントを通して舎生同士の親睦を深めました。今年度も、寄宿舎生活の中で、舎生が楽しみながら様々な経験を積んで成長していけるよう、指導員一同頑張りま...

2025年5月15日

中学部新入生歓迎会

  新たに中学部に加わった1年生14名を、中学部2,3年生38名で歓迎しました。2,3年生で飾りづくりや会場の飾り付けを頑張りました。2年生が司会・進行を務め、1年生の顔写真を用いたビンゴゲームは、1年生~3年生の仲を深める良いきっかけとなり、大変盛り上がりました。その後、わかば支援学校第2校歌を全員で楽しく踊り、最後...

2025年5月9日

R7インクル推進だより 1号

2025年5月8日

感謝状の贈呈

5月2日(金)に開催されたPTA総会にて、池田智子前PTA会長様に、深澤仁司新PTA会長様より感謝状と記念品を贈呈させていただきました。昨年度に引き続き様々な行事が行われた年度となりましたが、PTA会長として本校のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。

2025年5月7日

高等部2年 交通安全教室

  4月17日(木)に、交通安全教室を実施しました。今回は、学年を2グループに分けて、学校の近隣を歩きながら、道路標識や信号などの交通ルールを確認する「歩行教室」と、総合交通センターで、自転車の走行ルールを学ぶ「自転車教室」をそれぞれ行いました。どちらのグループも安全に留意しながら、交通ルールを学ぶことができました。

2025年5月2日

R7年度学校案内を掲載いたしました。

R7年度学校案内を掲載致しました。 下記リンクよりご覧ください。 令和7年度学校案内 | 山梨県立わかば支援学校